特集ダイズ・サツマイモの品種と安定多収技術

書誌事項

特集ダイズ・サツマイモの品種と安定多収技術

農山漁村文化協会編

(最新農業技術作物 / 農山漁村文化協会編, vol. 16)

農山漁村文化協会, 2024.3

タイトル別名

特集ダイズサツマイモの品種と安定多収技術

ダイズ・サツマイモの品種と安定多収技術 : 特集

タイトル読み

トクシュウ ダイズ・サツマイモ ノ ヒンシュ ト アンテイ タシュウ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

参考: 各章末

タイトルは背と奥付による

「農業技術大系作物編」追録第45号の内容を転載したもの

内容説明・目次

内容説明

特集は「ダイズ・サツマイモの品種と安定多収技術」。ダイズでは、近年開発された重要品種のほか、経営の大規模化や気候変動のなかで取り組みが進んでいる水田転換畑での安定多収技術を収録。サツマイモでは食用の新品種のほか、ウイルスフリー苗による育苗、障害とその対策などの基本技術を中心に収録した。この他、寒冷地のラッカセイ栽培やイタリアの稲作など。

目次

  • ダイズの重要品種と安定多収術(ダイズの品種生態と選択;ダイズ栽培の基本技術;多収を阻む要因の解析;水田転換畑の特徴と栽培のポイント;各種の栽培体系;精農家のダイズ栽培技術)
  • サツマイモの新品種、栽培、障害と対策ほか(新品種の生態と選択;栽培の基礎理論;基本技術;障害と対策)
  • 寒冷地のラッカセイ栽培(寒冷地における栽培の要点)
  • 海外の稲作技術(イタリアの稲作)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06032876
  • ISBN
    • 9784540230585
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    戸田
  • ページ数/冊数
    244p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ