たばこはそんなに悪いのか

著者

書誌事項

たばこはそんなに悪いのか

喫煙文化研究会著 ; 恩藏茂, 武田良夫, 山森貴司編

(WAC BUNKO, B-247)

ワック, 2016.12

タイトル読み

タバコ ワ ソンナ ニ ワルイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

男たちがみんなたばこを吸っていた頃、日本は元気だった。恣意的な疫学、人間を物質的にしか見ない医学の“理系”アプローチによるたばこバッシングに“文系”からの反論!

目次

  • プロローグ 百害あるものは百利あり
  • 第1部 たばこバッシングの歴史的構造(ジャパニーズ・パラドックス;バッシングはいかにして起きたか;疫学調査の欺瞞 ほか)
  • 第2部 たばこはそんなに体に悪いのか(喫煙と疾病;バッシングを加速させた“受動喫煙”;“ニコチン依存症”の“発明” ほか)
  • 第3部 たばこのチカラ(急速に広まった喫煙の風習;人は、なぜたばこを吸うか;シガレットの「光と影」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06033959
  • ISBN
    • 9784898317471
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ