大衆映画の戦後社会史 : あの時代の風景と人びとの気分を観直す

Bibliographic Information

大衆映画の戦後社会史 : あの時代の風景と人びとの気分を観直す

天野恵一著

梨の木舎, 2024.3

Title Transcription

タイシュウ エイガ ノ センゴ シャカイシ : アノ ジダイ ノ フウケイ ト ヒトビト ノ キブン オ ミナオス

Description and Table of Contents

Description

邦画はたんに「娯楽の王様」だったわけではない。

Table of Contents

  • 1 邦画はたんに「娯楽の王様」だったわけではなかった(“戦後”の太陽―「二十三回忌法要」大イベントをめぐって『銀座の恋の物語』(監督・蔵原惟繕);原爆と戦後―「実在」と「虚妄」をめぐって『その夜は忘れない』(監督・吉村公三郎);続・原爆と戦後―「体験」と「思想」をめぐって『カールじいさんの空飛ぶ家』(監督・ピート・ドクター) ほか)
  • 2 『陽のあたる坂道』と『緋牡丹博徒』の狭間に観る六〇年代の光と闇(戦後“映画=文学”としての『陽のあたる坂道』;任侠映画の中の“女”、藤純子をめぐって;日活アクション映画の興亡―石原裕次郎伝説の時代;東映「任侠」映画―その始まりと終わり)
  • 3 天野恵一インタヴュー(聞き手・構成 本間健彦)(“映画少年”時代からの流れを読み解く)

by "BOOK database"

Details
Page Top