鉄道利用の最新防犯知識 : 「景色解読力」を身につけて危険回避
著者
書誌事項
鉄道利用の最新防犯知識 : 「景色解読力」を身につけて危険回避
(交通新聞社新書, 177)
交通新聞社, 2024.3
- タイトル別名
-
鉄道利用の最新防犯知識 : 景色解読力を身につけて危険回避
- タイトル読み
-
テツドウ リヨウ ノ サイシン ボウハン チシキ : 「ケシキ カイドクリョク」オ ミ ニ ツケテ キケン カイヒ
大学図書館所蔵 全14件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
鉄道利用者の防犯に対するニーズが高まってきている。本書では、従来の防犯知識とは異なる、海外では防犯の常識とされている視点を取り入れた最新防犯知識をもとに、犯罪に巻き込まれないための対策を紹介する。
目次
- 第1章 「人」から「場所」へ視点を移す
- 第2章 犯罪は「この場所」で起きる
- 第3章 防犯の「ガラパゴス状態」から抜け出す
- 第4章 列車内や駅舎の防犯知識
- 第5章 乗客を襲う「自爆テロ型犯罪」を防ぐ
- 第6章 特別対談
「BOOKデータベース」 より