不動産投資の空間構造 : 金融市場に支配される地域

書誌事項

不動産投資の空間構造 : 金融市場に支配される地域

菊池慶之編著

古今書院, 2024.3

タイトル別名

Spatial structure of real estate investment : the regions dominated by financial markets

タイトル読み

フドウサン トウシ ノ クウカン コウゾウ : キンユウ シジョウ ニ シハイ サレル チイキ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

文献: 各章末

収録内容

  • 不動産投資の地理学 / 菊池慶之 [執筆]
  • 金融商品としての不動産 / 菊池慶之 [執筆]
  • 日本における不動産投資市場 / 菊池慶之, 手島健治, 吉野薫 [執筆]
  • 21世紀のオフィスビル開発 / 菊池慶之, 手島健治, 新見祐樹 [執筆]
  • オフィスビルの大型化とその影響 / 菊池慶之 [執筆]
  • 都心外縁部における都市空間の更新 / 菊池慶之 [執筆]
  • 周辺地域における不動産投資市場 / 菊池慶之 [執筆]
  • メガソーラー開発の地域構造 / 菊池慶之 [執筆]
  • 投資対象としてのリゾート開発 / 吉野薫 [執筆]
  • 不動産の金融化 / 菊池慶之 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 不動産投資市場の形成(不動産投資の地理学;金融商品としての不動産;日本における不動産投資市場)
  • 第2部 不動産投資と都市空間の再編(21世紀のオフィスビル開発;オフィスビルの大型化とその影響;都心外縁部における都市空間の更新)
  • 第3部 拡大する投資空間(周辺地域における不動産投資市場;メガソーラー開発の地域構造;投資対象としてのリゾート開発;不動産の金融化)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ