官民共創のイノベーション : 規制のサンドボックスの挑戦とその先

書誌事項

官民共創のイノベーション : 規制のサンドボックスの挑戦とその先

中原裕彦, 池田陽子編著

ベストブック, 2024.2

タイトル読み

カンミン キョウソウ ノ イノベーション : キセイ ノ サンドボックス ノ チョウセン ト ソノサキ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

第四次産業革命、DXが進展する中で、人工知能、ブロックチェーン、IoTといったテクノロジーが世界を大きく変えるイノベーションをもたらしている。イノベーションによる恩恵は計り知れない。スタートアップ企業はもとより、企業内の研究開発・企画立案部門、官庁において政策立案のための最初に起案する若手職員、さらには一時代を築いた方々など、優れたアイデアを有する者はたくさんいる。しかし、これを上手く実装に移せないことが多々あるのが現状である。この原因の一つと考えられるのが新技術等が既存のルールに必ずしも適合しないという点である。この課題を解消しようという取り組みが、本書で取り上げる規制のサンドボックス制度である。本書は、規制のサンドボックスの政策研究に軸足を置きつつ、DX時代の政策形成論へと展開し、官民共創のイノベーションの推進を提言するものである。

目次

  • 第1章 新しい技術・ビジネスモデルの社会実装(中原裕彦)(イノベーションに立ちはだかる見えない壁;規制のサンドボックス制度の創設の経緯;規制のサンドボックス制度の概要;今後のルール形成に向けて―policymaking by experiments)
  • 第2章 破壊的イノベーションとDX時代の政策形成論―スタートアップも政策形成もトランスフォーマー(池田陽子)(デジタル空間のレイヤー構造;破壊的イノベーターとしてのスタートアップ;DX時代の政策形成論:スタートアップと破壊的イノベーションをめぐる三つの展開;スタートアップも政策形成もトランスフォーマー;一政策形成者としてのキャリア観―道)
  • 第3章 規制のサンドボックス事例分析(ブロックチェーン技術を活用した治験の改革―サスメド株式会社(太田賢志);新しいモビリティへの挑戦―グラフィット株式会社(萩原成) ほか)
  • 第4章 時代の変革者たちの声(施井泰平(スタートバーン株式会社代表取締役);那須野薫(株式会社DeepX代表取締役) ほか)
  • 第5章 企業の法務機能の新展開(桝口豊)(検討のねらい;事業(価値)創造に向けた法務機能の在り方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ