塑性加工の計算力学 : 塑性力学の基礎からシミュレーションまで

書誌事項

塑性加工の計算力学 : 塑性力学の基礎からシミュレーションまで

日本塑性加工学会編

(新塑性加工技術シリーズ, 1)

コロナ社, 2024.4

タイトル別名

Computational mechanics for metal foming : from the fundamentals of plastic theory to numerical simulation

材料加工の計算力学 : 進歩するシミュレーション技術

Computational mechanics for metal fo[r]ming : from the fundamentals of plastic theory to numerical simulation

Computational mechanics for metal forming : from the fundamentals of plastic theory to numerical simulation

タイトル読み

ソセイ カコウ ノ ケイサン リキガク : ソセイ リキガク ノ キソ カラ シミュレーション マデ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の欧文タイトル (誤植): Computational mechanics for metal foming : from the fundamentals of plastic theory to numerical simulation

「材料加工の計算力学」(1992年刊) の改題改訂版

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 1 塑性加工と塑性力学の歴史(塑性加工の歴史;塑性力学の発展;塑性力学の役割)
  • 2 基礎理論(応力とひずみ;応力‐ひずみ関係とその硬化則;加工硬化則;蘇生流動則;仮想仕事の原理、変分原理;塑性不安定;延性破壊の理論;結晶型塑性解析;有限変形問題への拡張)
  • 3 解析解(スラブ法;すべり線場法;エネルギー法;上界法)
  • 4 数値解析(線形弾性有限要素法;剛塑性有限要素法;弾塑性有限要素法;動的陽解法;SPH法解析)
  • 5 シミュレーション高度化のための実験手法(材料試験法;摩擦試験法;延性破壊の評価方法;残留適応測定法;集合組織の測定;VerificationとValidation)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06124442
  • ISBN
    • 9784339043716
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 225p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ