戦う飛行船 : 第一次世界大戦ドイツ軍用飛行船入門
Author(s)
Bibliographic Information
戦う飛行船 : 第一次世界大戦ドイツ軍用飛行船入門
イカロス出版, 2022.12
- Title Transcription
-
タタカウ ヒコウセン : ダイ1ジ セカイ タイセン ドイツ グンヨウ ヒコウセン ニュウモン
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p232-233
Description and Table of Contents
Description
大戦を戦い抜き、燃え尽きたドイツ空中艦隊の栄光と悲惨。ドイツ帝国陸海軍が誇った飛行船はなぜ、空という新たな戦場でゲームチェンジャーになれなかったのか。メカニズム、戦闘記録、各種任務、部隊編制、運用、人物まで、描き下ろしイラスト、貴重な写真、図版を多数交え、WW2ドイツ飛行船を徹底解説する。世界初の戦略爆撃、水上艦艇との決闘、長距離哨戒飛行、地上部隊の支援爆撃、ユトランド沖海戦、アフリカ飛行まで…手に汗握る黎明期の「空の戦い」の全て。
Table of Contents
- 第1章 飛行船の技術と発展(飛行船に関する基本事項;飛行船が飛ぶ原理 ほか)
- 第2章 飛行船の運用(ドイツ陸海軍の飛行船の任務及びその用途;ドイツ陸海軍の飛行船に関する組織 ほか)
- 第3章 第一次世界大戦におけるドイツ軍用飛行船の戦い(戦力の拡充と緒戦の活躍(開戦から1915年末まで);“分水嶺”戦略兵器としての飛行船の敗北(1916年) ほか)
- 終章 「それでも、飛行船は飛ぶ」(ドイツ飛行船団の滅亡;兵器としての飛行船の“成果”と限界 ほか)
by "BOOK database"