将棋の駒はなぜ歩が金になるの?

著者

書誌事項

将棋の駒はなぜ歩が金になるの?

高野秀行著

(ちしきのもり)

少年写真新聞社, 2019.9

タイトル別名

将棋の駒はなぜ歩が金になるの

タイトル読み

ショウギ ノ コマ ワ ナゼ フ ガ キン ニ ナルノ?

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

イラストレーター: 前田道子

前見返しに「駒の名前と動き」, 後見返しに「棋譜の読み方は?, 先手後手を決めよう」の記載あり

内容説明・目次

内容説明

将棋はいつ、どのように日本にやって来たのでしょうか。なぞの多い将棋の歴史をたどると、将棋が日本で独自に進化したことがわかります。今より駒が多い将棋、名人誕生のひみつ、コンピュータとの対決など、将棋の楽しさがいっぱい!

目次

  • 第1章 将棋の歴史を知ろう(将棋の起源はインドの「チャトランガ」;世界にある、将棋のなかま ほか)
  • 第2章 頂点を目指せ!将棋界のしくみ(名人以外もある将棋のタイトル;棋士になるには—せまき「四段」への道 ほか)
  • 第3章 将棋を楽しもう(駒の動きは?—ルールをおぼえよう;駒のならべ方にも順番がある ほか)
  • 第4章 コンピュータと人間、どっちが強いのか?(対決!名人とコンピュータ;なぜ「将棋」を研究したのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06164345
  • ISBN
    • 9784879816849
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    142p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ