ディスカッション法と社会

書誌事項

ディスカッション法と社会

飯考行編著

八千代出版, 2024.4

タイトル別名

Discussion law and society

ディスカッション : 法と社会

タイトル読み

ディスカッション ホウ ト シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 人生と法の関わり(子どもと法―法と社会の視点から見る児童虐待への対応;教育―いじめ対応の「法化」について考える;家族とジェンダー―「私」が「私」であること ほか)
  • 第2部 社会生活と法(まちづくりと法―都市計画提案制度を題材にして考える;住宅と景観―制度的法現象としての建築協定;農業・漁業―生産要素に対する財産権はいかにして経済的に実現されるか ほか)
  • 第3部 法の担い手・法の創造(議会の法制定―厳罰化傾向とその背景;地方自治体と住民―議会・地域自治組織・地域協議会から考える;裁判を通じた法の形成―裁判官が「法」や「政策」を創る? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06297939
  • ISBN
    • 9784842918617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 301p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ