インプロ教育の探究 : 学校教育とインプロの二項対立を超えて

書誌事項

インプロ教育の探究 : 学校教育とインプロの二項対立を超えて

高尾隆, 園部友里恵編著

新曜社, 2024.3

タイトル読み

インプロ キョウイク ノ タンキュウ : ガッコウ キョウイク ト インプロ ノ ニコウ タイリツ オ コエテ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

収録内容

  • インプロは教育できるのか / 高尾隆著
  • すでに学んでしまっている : ジョンストンのスポンタナエティ概念 / 堀光希著
  • 楽しむ中で「自分」になる : スポーリンのシアターゲーム / 豊田夏実著
  • 即興演劇における仮面とトランス / 福田寛之著
  • 教師が「学習者になる」とはどういうことか : インプロの世界から見た「対話型模擬授業検討会」と教師教育 / 園部友里恵著
  • 学校教育におけるインプロの教育的意味 : 矢野智司の「生成としての教育」の観点から / 郡司厚太著
  • 小学校におけるインプロ実践の方法とその意味 / 神永裕昭著
  • 小・中学校における外部講師としてのガイディッド・インプロビゼーションの実践 : 心理教育的援助サービスとしての授業を通して / 吉田梨乃著
  • 高校生が即興的に役を演じることの意味 / 鎌田麻衣子著
  • 理学療法士のコミュニケーションとインプロ / 薄直宏著
  • 保育者養成校におけるインプロ教育 : 子どもがやりたい遊びとしての劇の発表会をつくるために / 直井玲子著
  • 子どもと保護者が集うインプロの習い事 : IMPRO KIDS TOKYO / 下村理愛著
  • コロナ禍に生まれたオンラインインプロワークショップの軌跡 / 内海隆雄著
  • お笑い芸人である私とインプロ / 野村真之介著
  • 学校教育とインプロの二項対立 / 高尾隆, 園部友里恵著

内容説明・目次

内容説明

「インプロ・ゲーム」から「インプロの考え方」へ。「アクティブ・ラーニング」の重要性が言われるなか、インプロが学習方法の一つとして広まりつつある。学校教育とインプロをつなぎ、新たな価値を見出そうとしている研究者・実践者たちによる、今日のインプロ教育の多様な実例と理論的な分析。

目次

  • インプロは教育できるのか
  • すでに学んでしまっている―ジョンストンのスポンタナエティ概念
  • 楽しむ中で「自分」になる―スポーリンのシアターゲーム
  • 即興演劇における仮面とトランス
  • 教師が「学習者になる」とはどういうことか―インプロの世界からみた「対話型模擬授業検討会」と教師教育
  • 学校教育におけるインプロの教育的意味―矢野智司の「生成としての教育」の観点から
  • 小学校におけるインプロ実践の方法とその意味
  • 小・中学校における外部講師としてのガイディッド・インプロビゼーションの実践―心理教育的援助サービスとしての授業を通して
  • 高校生が即興的に役を演じることの意味
  • 理学療法士のコミュニケーションとインプロ
  • 保育者養成校におけるインプロ教育―子どもがやりたい遊びとしての劇の発表会をつくるために
  • 子どもと保護者が集うインプロの習い事―IMPRO KIDS TOKYO
  • コロナ禍に生まれたオンラインインプロワークショップの軌跡
  • お笑い芸人である私とインプロ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06300556
  • ISBN
    • 9784788518414
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 331p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ