Bibliographic Information

保育所等における子ども家庭支援の展開 : 生活困難を支える園実践の質的分析

中谷奈津子編著 ; 鶴宏史 [ほか] 著

晃洋書房, 2024.3

Other Title

子ども家庭支援の展開 : 保育所等における

Title Transcription

ホイクショトウ ニオケル コドモ カテイ シエン ノ テンカイ : セイカツ コンナン オ ササエル エン ジッセン ノ シツテキ ブンセキ

Available at  / 19 libraries

Note

その他の著者: 木曽陽子, 吉田直哉, 関川芳孝

参考文献: 各章末

Contents of Works

  • 子育て家庭の脆弱化と子ども家庭支援
  • 中谷奈津子 著
  • 生活困難家庭を支えるための保育所等の役割
  • 中谷奈津子 著
  • 早期発見と他機関連携を可能にする組織特性
  • 中谷奈津子 著
  • 生活困難家庭を支えるプロセス
  • 鶴宏史, 木曽陽子, 中谷奈津子 著
  • 園における「子育ち」への積極的支援
  • 中谷奈津子, 木曽陽子 著
  • 日本における「ヘッドスタート」論の諸相
  • 吉田直哉 著
  • 困難家庭を支えるための保育者の意識改革
  • 鶴宏史, 吉田直哉, 木曽陽子 著
  • 社会福祉法人の経営と子ども家庭支援の展望
  • 関川芳孝 著
  • 保育所等における子ども家庭支援の新たな展開に向けて
  • 中谷奈津子 著

Description and Table of Contents

Description

保育所等は日々の子育てにどのように伴走しているのか。地域社会の人間関係の希薄化により、個人と社会を繋ぐ保育所等の役割はますます重要になっている。子育て支援の現場では、複雑化する問題にどのように対応しているのか。保育所等の組織的支援の実践知について考察する。

Table of Contents

  • 子育て家庭の脆弱化と子ども家庭支援
  • 第1部 組織で支える(生活困難家庭を支えるための保育所等の役割;早期発見と他機関連携を可能にする組織特性;生活困難家庭を支えるプロセス―インタビュー調査を通して)
  • 第2部 組織で育てる(園における「子育ち」への積極的支援;日本における「ヘッドスタート」論の諸相―アメリカの補償教育をめぐる論点の所在)
  • 第3部 保育者として育つ(困難家庭を支えるための保育者の意識改革―先駆的実践園での取り組みを手がかりに;社会福祉法人の経営と子ども家庭支援の展望)
  • 保育所等における子ども家庭支援の新たな展開に向けて

by "BOOK database"

Details

Page Top