地名と地形から謎解き紫式部と武将たちの「京都」
Author(s)
Bibliographic Information
地名と地形から謎解き紫式部と武将たちの「京都」
(知恵の森文庫, [tや5-6])
光文社, 2024.4
- Other Title
-
地名と地形から謎解き : 紫式部と武将たちの京都
紫式部と武将たちの「京都」 : 地名と地形から謎解き
- Title Transcription
-
チメイ ト チケイ カラ ナゾトキ ムラサキシキブ ト ブショウ タチ ノ キョウト
Available at / 8 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
シリーズ番号はブックジャケットによる
参考文献: p261-262
Description and Table of Contents
Description
日本でいちばん長く読まれている長編小説『源氏物語』。フィクションではあるが、舞台となっている京都を始め、登場する地名は実在のもの。これらは現在のどこに当たるのか?地名の由来や地形、位置関係、伝承などを立体的に把握する。本書をもとに紹介されている場所を実際に歩いてみると、『源氏物語』の世界がリアルに感じられる。
Table of Contents
- 第1章 地名と地形から見た千年の都
- 第2章 平安京はこんな町だった
- 第3章 紫式部の生涯と『源氏物語』の舞台を訪ねる
- 第4章 武士の時代の京都
- 第5章 幕末から近代の京都へ
- エピローグ 一時間でわかる紫式部・藤原道長・光源氏の生涯
by "BOOK database"