春秋戦国時代の青銅器と鏡 : 生産・流通の変容と工人の系譜

書誌事項

春秋戦国時代の青銅器と鏡 : 生産・流通の変容と工人の系譜

石谷慎著

(プリミエ・コレクション, 130)

京都大学学術出版会, 2024.3

タイトル別名

春秋戦国時代の青銅器生産

Production and distribution of bronzes and bronze mirrors in the Spring and Autumn and Warring States Periods

春秋戦国時代の青銅器と鏡 : 生産流通の変容と工人の系譜

タイトル読み

シュンジュウ センゴク ジダイ ノ セイドウキ ト カガミ : セイサン・リュウツウ ノ ヘンヨウ ト コウジン ノ ケイフ

注記

博士論文「春秋戦国時代の青銅器生産」(京都大学, 2021年) を骨子としつつ、その後に発表した数篇の論文を加えて再編成したもの

参考文献一覧: p375-385

その他のタイトルは英文要約による

収録内容
  • 春秋戦国時代と青銅器生産に係る基本的な問題
  • 青銅器の製作
  • 編鐘の製作
  • 戦国鏡の制作
  • 青銅器工人の実像
  • 青銅器工人群の系譜
  • 青銅器製品の生産と流通
  • 葉紋鏡・山字紋鏡と楚の東漸
  • 獣紋鏡と漢初の長沙
  • 細地紋鏡・蟠螭紋鏡と秦の中国統一
  • 半両銭の鋳行と秦の中国統一
  • 春秋戦国時代の青銅器・青銅鏡の生産・流通と秦漢への展開
内容説明・目次

内容説明

青銅器に刻まれた時代の相貌「転換期」としての新たな姿。周王朝の衰退とともに諸侯国ごとに再編成されていく生産体制。工芸品としての質を落としながら大量生産・市場流通へと変移していく…技術論に偏りすぎていた春秋戦国時代の青銅器研究に文献史学を導入、全面的な生産・流通を把握する画期的な成果!

目次

  • 春秋戦国時代と青銅器生産に係る基本的な問題
  • 第1部 青銅器・青銅鏡の技術史的研究(青銅器の製作―随仲嬭加鼎を例に;編鐘の製作―〓(ひょう)氏編鐘の紋様分析を中心に;戦国鏡の制作―透彫二重体鏡と地紋鏡)
  • 第2部 青銅器の生産と流通(青銅器工人の実像―侯馬鋳銅遺跡の分析から;青銅器工人群の系譜―曾国青銅器の事例;青銅器製品の生産と流通―戦国楚の帯鈎の事例)
  • 第3部 青銅鏡と青銅貨幣の生産と流通(葉紋鏡・山字紋鏡と楚の東漸;獣紋鏡と漢初の長沙;細地紋鏡・蟠螭紋鏡と秦の中国統一;半両銭の鋳行と秦の中国統一)
  • 春秋戦国時代の青銅器・青銅鏡の生産・流通と秦漢への展開

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
ページトップへ