「天皇制」論の思想系譜
Author(s)
Bibliographic Information
「天皇制」論の思想系譜
文理閣, 2024.4
- Other Title
-
天皇制論の思想系譜
- Title Transcription
-
「テンノウセイ」ロン ノ シソウ ケイフ
Available at / 43 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 天皇制始原としての「記紀神話」とその批判(明治憲法・日本国憲法における天皇制規定;記紀神話における「天皇制始原論」の展開;記紀の批判的考察―津田左右吉・石母田正・水林彪の継承的発展)
- 第2章 中世の宗教と天皇制(民衆的宗教者としての親鸞論;「易姓革命論」としての北畠親房『神皇正統記』)
- 第3章 近世幕藩体制期の天皇制論(朱子学的儒学の止揚者としての荻生徂徠論;封建社会の根本的変革者としての安藤昌益論;「神国日本」主義者としての本居宣長論)
- 第4章 「尊王攘夷論」から「自由民権論」への天皇制論(「尊王攘夷論」とその落着としての吉田松陰論;自由民権運動の闘士としての植木枝盛論)
- 第5章 近代天皇制の成立と三つの「対抗」―秋水・啄本・鷗外の思想(近代絶対主義天皇制の成立;「大逆事件」と幸徳秋水・石川啄木の天皇制思想;森鷗外の「かやうに」の哲学)
by "BOOK database"