長岡亮介はじめての線型代数

書誌事項

長岡亮介はじめての線型代数

長岡亮介著

東京図書, 2024.4

タイトル別名

はじめての線型代数 : 長岡亮介

タイトル読み

ナガオカ リョウスケ ハジメテ ノ センケイ ダイスウ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

現代数学の扉を開こう!基礎の“考え方”、そして背後にある“暗黙の前提”を現代知性の巨人・長岡先生が丁寧に伝授。

目次

  • 第0章 線型代数への最初の一歩―ベクトルという概念の現代的な起源
  • 第1章 ベクトルという線型代数の基本概念
  • 第2章 ベクトルの線型結合と線型空間
  • 第3章 高校のベクトルと線型代数
  • 第4章 ベクトルと計量
  • 第5章 行列とは何か
  • 第6章 連立1次方程式
  • 第7章 線型変換と行列
  • 第8章 行列式
  • 第9章 固有値、固有ベクトル、固有空間
  • 第10章 高次元空間の中でも意外に難しい3次元空間

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06435544
  • ISBN
    • 9784489024252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 256p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ