フィリピンの山岳地帯に渡った日本人移民 : 北部ルソン開拓の100年の軌跡1903〜2003年

書誌事項

フィリピンの山岳地帯に渡った日本人移民 : 北部ルソン開拓の100年の軌跡1903〜2003年

パトリシア・大久保・アファブレ編 ; 森谷裕美子訳

晃洋書房, 2024.3

タイトル別名

Japanese pioneers in the northern Philippine highlands : a centennial tribute, 1903-2003

タイトル読み

フィリピン ノ サンガク チタイ ニ ワタッタ ニホンジン イミン : ホクブ ルソン カイタク ノ 100ネン ノ キセキ 1903〜2003ネン

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Filipino-Japanese Foundation of Northern Luzon, c2004) の翻訳

フィリピン・北部ルソンへの日本人の移住に関する年表: p215-217

本書で用いられた資料: p218-219

参考文献: p220-221

内容説明・目次

目次

  • 序章
  • 第1部 日本人移民の歴史
  • 第2部 建築業での日本人移民の活躍
  • 第3部 農業と日本人移民
  • 第4部 サガダとボントックの日本人社会
  • 第5部 日本人会と日本人学校
  • 第6部 日本人移民とフィリピン人社会
  • エピローグ 1941〜45年のバギオの日本人たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ