四日目の裁判官 : 司法の小窓から見た事件と世間

書誌事項

四日目の裁判官 : 司法の小窓から見た事件と世間

加藤新太郎著

岩波書店, 2024.4

タイトル読み

ヨッカメ ノ サイバンカン : シホウ ノ コマド カラ ミタ ジケン ト セケン

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

『会社法務A2Z』 (第一法規) での連載「『司法の小窓』から見た法と社会」第61-110回に一部加筆修正を加えたもの

内容説明・目次

内容説明

裁判官は日々何を考え、何に迷い、何を楽しみ、何を悲しむのか?本格的法律論と、ゆるーい日常ドタバタ劇の融合!日本を代表するマルチな民事裁判官OB・加藤新太郎が贈る、これまでにない、大満足の裁判官エッセイ集!

目次

  • 第1章 裁判官だって人間だもの(『ひまわり』;ジョークは冗句? ほか)
  • 第2章 裁判の一塁として―地裁の裁判(契約の解釈;取締役はつらいよ ほか)
  • 第3章 情と涙の家事事件(幸せになろうよ;名古屋家裁のころ)
  • 第4章 法律と理論を料理する―高裁の裁判(エッセイ連載の反響とある和解;患者死亡後の投薬って何? ほか)
  • 第5章 在野の心得―弁護士業のいろは(会社債務を保証した代表者の運命;名誉毀損の応酬という悲劇 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06497814
  • ISBN
    • 9784000254762
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 216p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ