歴史総合をどう考えるか : 歴史的な見方・考え方を育てる視点

Bibliographic Information

歴史総合をどう考えるか : 歴史的な見方・考え方を育てる視点

神奈川歴史教育研究会編

山川出版社, 2024.4

Other Title

歴史総合をどう考えるか : 歴史的な見方考え方を育てる視点

Title Transcription

レキシ ソウゴウ オ ドウ カンガエルカ : レキシテキ ナ ミカタ カンガエカタ オ ソダテル シテン

Available at  / 57 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

神奈川から全国の先生へ!!長年、高大連携の活動の中で歴史研究の成果の吸収に努めてきた神奈川歴史教員ならではの「歴史総合」学習における視点!生徒が「歴史的な見方・考え方」を働かせつつ、「主体的・対話的で深い学び」をするための良質な史資料や、問い、解釈を紹介する!

Table of Contents

  • 第1部 近代化、国際秩序の変化や大衆化、グローバル化をどう考えるか(近代化と私たち;国際秩序の変化や大衆化と私たち;グローバル化と私たち)
  • 第2部 テーマ編(産業革命―イギリスの子どもと女性の労働はどのようなものだったのか;南部プランテーションから見る奴隷問題―黒人奴隷を取り巻く環境;開国による貿易の始まりと日本経済への影響;「日露戦争」を通じた歴史教育の一指導法について―生徒自ら学びを深めるアプローチ;「中国」の成立に日本人はどう関わったのか―知られざる支援者たち;略奪文化財は誰のものか―植民地支配が現代にもたらした課題;歴史総合で「大衆化」をどう教えるか ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top