予言と言霊 : 出口王仁三郎と田中智学 : 大正十年の言語革命と世直し運動

書誌事項

予言と言霊 : 出口王仁三郎と田中智学 : 大正十年の言語革命と世直し運動

鎌田東二著

平凡社, 2024.4

タイトル別名

Prophecies and the spirits of Words : Deguchi Onisaburo and Tanaka Chigaku

タイトル読み

ヨゲン ト コトダマ : デグチ オニサブロウ ト タナカ チガク : タイショウ ジュウネン ノ ゲンゴ カクメイ ト ヨナオシ ウンドウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

危機の時代、乱世の「世直し」とは何か。スペイン風邪と第一次世界大戦、関東大震災…近代日本が今日に通じる危機的状況にあった時代、出口王仁三郎と田中智学は壮大な構想のもとに大いなる「世直し」をめざした。近代日本における新宗教の巨人ふたりの軌跡と思想的展開をたどり、彼らの予言的「ビジョン」を照射する。

目次

  • 二〇二〇年と一九二〇年が問いかけるもの
  • 世直しと言直し
  • 大正十年の言直し(一)
  • 大正十年の言直し(二)―予言の淵源 承久の乱と日蓮の予言
  • 大正十年の言直し(三)―聖苦と笑いの物語戦略
  • 物語の二相系―分岐する日の語りと月の語り
  • 関東大震災とモンゴル奇行
  • 人類愛善と万教同根
  • 西暦一九三一(いくさのはじめ)あるいは皇紀二五九一(じごくのはじめ)
  • 西暦一九三一(いくさのはじめ)あるいは皇紀二五九一(じごくのはじめ)の実際
  • 昭和十年の異変―「白玉の光」と「歌祭り」の影
  • 田中智学と出口王仁三郎の最終メッセージ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ