パチンコの歴史 : 庶民の娯楽に群がった警察と暴力団
Author(s)
Bibliographic Information
パチンコの歴史 : 庶民の娯楽に群がった警察と暴力団
(論創ノンフィクション, 051)
論創社, 2024.5
- Title Transcription
-
パチンコ ノ レキシ : ショミン ノ ゴラク ニ ムラガッタ ケイサツ ト ボウリョクダン
Available at / 30 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
晩聲社1999年刊の復刊
パチンコ業界略年表: p266-274
Description and Table of Contents
Description
勃興の昭和から凋落の令和へ。黎明期には3000万人が遊び、30兆円の市場規模があったパチンコ業界。業界に関わる人々の知恵と工夫が集客力につながる一方、その利権に目を付けたのは暴力団と警察だった。綿密な取材で、昭和のアンタッチャブルな世界に斬り込んだ名著を復刊する!
Table of Contents
- 1 廃墟からの出発
- 2 大衆娯楽の地位へ
- 3 転落への道
- 4 絶望からの脱出
- 5 団結への道
- 6 暴力との戦い
- 7 技術革新への挑戦
- 8 狂熱への序章
- 9 パチスロの登場
- 10 風営法改正
- 11 浮上するプリペイドカード
- 12 迷走する警察行政
- 13 生き残りへの道
- 14 補遺
by "BOOK database"