SF作家はこう考える : 創作世界の最前線をたずねて
Author(s)
Bibliographic Information
SF作家はこう考える : 創作世界の最前線をたずねて
Kaguya Books , 社会評論社 (発売), 2024.4
- Title Transcription
-
SF サッカ ワ コウ カンガエル : ソウサク セカイ ノ サイゼンセン オ タズネテ
Available at / 30 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の筆者: 揚羽はな, 安野貴博, 大澤博隆, 大森望, 粕谷知世, 小谷知也, 近藤銀河, 櫻木みわ, 十三不塔, 津久井五月, 人間六度, 日高トモキチ, 宮本道人, 麦原遼, 門田充宏, 柳ヶ瀬舞, 藍銅ツバメ
文献あり
Contents of Works
- SF作家のリアルな声 / 揚羽はな, 大澤博隆, 粕谷知世 [ほか] 述
- SF作家になるには / 大森望著
- 小説にかかわるお仕事1 : 編集者
- 戦略的にコンテストに参加しよう : さなコンスタディーズ2021-2023 / 門田充宏著
- 小説にかかわるお仕事2 : 翻訳者
- 小説にかかわるお仕事3 : 校正者
- え?科学技術とSFって関係あるんですか?本当に? / 宮本道人著
- SFと科学技術を再考する / 茜灯里, 安野貴博, 日高トモキチ [ほか] 述
- 小説にかかわるお仕事4 : デザイナー
- "社会"の中でフィクションを書く / 近藤銀河, 津久井五月, 人間六度 [ほか] 述
- 過去に描かれた未来 : マイノリティの想像力とSFの想像力 / 近藤銀河著
- 小説にかかわるお仕事5 : 『Wired』 / 小谷知也 [述]
Description and Table of Contents
Description
小説を書いてみたい!SFの射程をつかみたい!でも、何から始めれば…。全部教えます。創立60年を超える日本SF作家クラブの会員が明かす創作の秘密。
Table of Contents
- 第1部 作家のリアルとそこで生きる術(SF作家のリアルな声―“対談”揚羽はな・大澤博隆・粕谷知世・櫻木みわ・十三不塔・門田充宏・藍銅ツバメ;SF作家になるには;戦略的にコンテストに参加しよう―さなコンスタディーズ2021‐2023)
- 第2部 フィクションとの向き合い方(え?科学技術とSFって関係あるんですか?本当に?;SFと科学技術を再考する―“対談”茜灯里・安野貴博・日高トモキチ・宮本道人・麦原遼;“社会”の中でフィクションを書く―“インタビュー”近藤銀河・津久井五月・人間六度・柳ヶ瀬舞;過去に描かれた未来―マイノリティの想像力とSFの想像力)
by "BOOK database"