このとおりやればすぐできる社会調査のための統計学 : 生きた実例で理解する
Author(s)
Bibliographic Information
このとおりやればすぐできる社会調査のための統計学 : 生きた実例で理解する
(現場の統計学 : 基礎からやさしくわかる)
技術評論社, 2024.5
改訂新版
- Other Title
-
社会調査のための統計学 : 生きた実例で理解する
社会調査のための統計学 : このとおりやればすぐできる
- Title Transcription
-
コノ トオリ ヤレバ スグ デキル シャカイ チョウサ ノ タメ ノ トウケイガク : イキタ ジツレイ デ リカイ スル
Available at 186 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
ダウンロード可能な練習問題付き
参考文献: p283
Description and Table of Contents
Description
「なんでもあり」の社会学をデータ分析するには?中学生でもわかる計算で社会調査がおもしろくなる回帰分析の基礎を追加した徹底解説版。
Table of Contents
- 第1章 データと変数
- 第2章 変数の特徴を分析しよう(1)変数の分布と中心
- 第3章 変数の特徴を分析しよう(2)変数のちらばり
- 第4章 変数の関係を分析しよう(1)クロス集計表
- 第5章 変数の関係を分析しよう(2)平均値の比較と相関係数
- 第6章 変数の関係をより深く考えよう:原因と結果の考え方
- 第7章 変数の関係をさらに分析しよう(1)3重クロス表
- 第8章 変数の関係をさらに分析しよう(2)量的変数の分析
- 第9章 そのデータは信頼できますか?母集団と標本の関係
- 第10章 部分から全体を知る(1)推測統計学の基礎と統計的推定
- 第11章 部分から全体を知る(2)統計的検定の考え方
- 第12章 クロス表のカイ2乗検定
- 第13章 平均値の差の統計的検定
- 第14章 回帰分析の基礎
- 第15章 重回帰分析
- エピローグ 本当の戦いはこれからだ!
by "BOOK database"