データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック

書誌事項

データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック

菅由紀子 [ほか] 著

(最短突破)

技術評論社, 2024.5

第3版

タイトル別名

Data scientist DS

データサイエンティスト : 検定 : リテラシーレベル : 公式リファレンスブック

データサイエンティスト検定リテラシーレベル公式リファレンスブック

タイトル読み

データ サイエンティスト ケンテイ(リテラシー レベル)コウシキ リファレンス ブック

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 佐伯諭, 高橋範光, 田中貴博, 大川遙平, 大黒健一, 森谷和弘, 參木裕之, 北川淳一郎, 守谷昌久, 山之下拓仁, 苅部直知, 孝忠大輔, 福本信吾

DS検定スキルチェックリストver.5対応

参考文献: p367

内容説明・目次

内容説明

Society5.0時代に求められるデータサイエンススキルをわかりやすく解説。データサイエンティスト検定をきっかけにデータ活用を学習する方の入門書。スキルチェックリストver.5に対応!データサイエンティスト協会の執筆陣が、新規項目も徹底解説。

目次

  • 第1章 DS検定とは(データサイエンティスト検定リテラシーレベルとは;データサイエンティスト協会とデータサイエンティストスキルチェックリストとは ほか)
  • 第2章 データサイエンス力(ベクトルの内積に関する計算方法を理解し、線形式をベクトルの内積で表現できる;行列同士、および行列とベクトルの計算方法を正しく理解し、複数の線形式を行列の積で表現できる ほか)
  • 第3章 データエンジニアリング力(オープンデータを収集して活用する分析システムの要件を整理できる;サーバー1〜10台規模のシステム構築、システム運用を手順書を元に実行できる ほか)
  • 第4章 ビジネス力(ビジネスにおける「論理とデータの重要性」を認識し、分析的でデータドリブンな考え方に基づき行動できる;「目的やゴールの設定がないままデータを分析しても、意味合いが出ない」ことを理解している ほか)
  • 第5章 数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム(数理・データサイエンス・AI(リテラシーレベル)モデルカリキュラム;社会におけるデータ・AI利活用(導入)で学ぶこと ほか)
  • データサイエンティスト検定―リテラシーレベル模擬試験 問題
  • データサイエンティスト検定―リテラシーレベル模擬試験 解答例

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ