自然と人間との関係史
Author(s)
Bibliographic Information
自然と人間との関係史
古今書院, 2024.3
- : 新装版
- Title Transcription
-
シゼン ト ニンゲン トノ カンケイシ
Available at 24 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p153-164
Description and Table of Contents
Description
自然環境と人間の活動は、両者が相互に影響を与えながら変化しており、地球環境が大きく変化する時代において、自然と人間とのかかわりの重要性が指摘されている。本書は、「自然と人間とのかかわり」をテーマとして進めてきた筆者のこれまでの研究成果に基づくとともに、各分野の最新情報を分析、整理、総合し、新たな自然と人間との関係史の構築を試みるものである。
Table of Contents
- 第1章 地域の自然と人間の科学(空間の認識と時間の認識;地理学と歴史学との接点;考古学;歴史地理学;考古地理学;環境考古学)
- 第2章 研究の方法と成果(編年;自然環境の復原;人文環境の復原)
- 第3章 自然と人間との関係史(人類の誕生と進化;第四紀の環境変化;旧石器時代;縄文時代;弥生時代;古墳時代;歴史時代)
by "BOOK database"