大切な人に話したくなる体と命のなぜなに : ぶつけたら痛いのはどうして?ケガをしたらどうする?

Author(s)

    • 湘南鎌倉総合病院救命救急センター ショウナン カマクラ ソウゴウ ビョウイン キュウメイ キュウキュウ センター

Bibliographic Information

大切な人に話したくなる体と命のなぜなに : ぶつけたら痛いのはどうして?ケガをしたらどうする?

湘南ER著

KADOKAWA, 2024.4

Title Transcription

タイセツ ナ ヒト ニ ハナシタク ナル カラダ ト イノチ ノ ナゼ ナニ : ブツケタラ イタイ ノワ ドウシテ ケガ オ シタラ ドウスル

Available at  / 2 libraries

Description and Table of Contents

Description

ERの医師が作った救急の現場が伝えたい子どもにできる自己防衛本。

Table of Contents

  • 第1章 命を守るために知っておきたい体のしくみ(生きるってなに?命ってなに?;A エアウェイ〜空気の通り道 ほか)
  • 第2章 ケガをしたとき、病気になったとき体の中で起きていることを想像してみよう(血が出た!〜ばい菌のかくれ家を水で流そう;転んで血が出たらどうすればいいの? ほか)
  • 教えて先生!!病院・病気・体・薬…みんなのギモンを解決しよう!!(どうして病院にいくの?;なんで予防接種をするの? ほか)
  • 大人の方へ―大人が覚えておきたいこと(子どもの命を守る;家族や周囲の人の命を守る)

by "BOOK database"

Details

Page Top