量子力学と相対性理論

著者

    • 平田, 好洋 ヒラタ, ヨシヒロ

書誌事項

量子力学と相対性理論

平田好洋著

(ミクロ原子世界とマクロ宇宙のつながり, 後編)

南方新社, 2024.3

タイトル読み

リョウシ リキガク ト ソウタイセイ リロン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p126

内容説明・目次

内容説明

量子力学とアインシュタインの相対性理論の関係を解析。両法則の融合により、粒子から光子への変化、並びに粒子のエネルギーと空間サイズ、生成時間の関係を記述する。世界的に注目される成果である。

目次

  • 第15章 地球を周る月の動き
  • 第16章 原子系の相対性理論(調和振動粒子の相対性理論;原子内の電子の相対性理論)
  • 第17章 万有引力の量子力学と相対性理論(万有引力と量子力学;万有引力と相対性理論;運動粒子のエネルギーと相対性理論)
  • 第18章 物理法則の構成因子

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06965286
  • ISBN
    • 9784861245176
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    鹿児島
  • ページ数/冊数
    p91-136
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ