検査値の活かし方 : 総合診療医が教える

Author(s)

    • 岸田, 直樹 キシダ, ナオキ
    • 日経BP社 ニッケイ ビーピーシャ

Bibliographic Information

検査値の活かし方 : 総合診療医が教える

岸田直樹著・監修 ; 日経ドラッグインフォメーション編集

(薬剤師力がぐんぐん伸びる)

日経BP, 2024.5 , 日経BPマーケティング(発売)

Title Transcription

ケンサチ ノ イカシカタ : ソウゴウ シンリョウイ ガ オシエル

Available at  / 7 libraries

Description and Table of Contents

Description

誰も教えてくれなかった検査値の読み解き方。腎機能チェックだけじゃない!もっと検査値を活用したい薬剤師必携の1冊。

Table of Contents

  • 1 薬学管理の質が高まる「4つのステップ」(検査値活用のための「4つのステップ」;ステップ1 処方箋から患者の疾患・病態を知る;ステップ2 確認すべき検査値の選び方;ステップ3 検査値はどう評価する?;ステップ4 検査値を活かした管理・指導とは)
  • 2 疾患・病態別、検査値・データの読み方(糖尿病1 血糖コントロールの目標値を把握する―HbA1c;糖尿病2 合併症管理に欠かせない検査値は?― SCr・eGFR・尿中アルブミン・LDL‐C・血圧;糖尿病3 薬剤別、確認すべき検査値はコレ―SCr・eGFR・BUN/SCr比・BNP ほか)
  • 3 カンファレンスで学ぶ検査値の活かし方(80歳男性、鉄剤の処方から推論できることは?;どうする!?自己管理できない糖尿病患者のインスリン療法;多剤併用の心不全患者の減薬ポイントは?)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD07050614
  • ISBN
    • 9784296204854
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    243p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
    Page Top