そのまま使える「スッキリ図解」介護・障害福祉BCP作成ガイド
著者
書誌事項
そのまま使える「スッキリ図解」介護・障害福祉BCP作成ガイド
翔泳社, 2024.5
- タイトル別名
-
そのまま使えるスッキリ図解介護障害福祉BCP作成ガイド
- タイトル読み
-
ソノママ ツカエル「スッキリ ズカイ」カイゴ・ショウガイ フクシ BCP サクセイ ガイド
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
BCP(業務継続計画)とは、自然災害や感染症などの不測のトラブルが生じても介護サービスの提供を続けるために「事前にどのような準備をしておけばよいか。また、緊急時どのように対応をすればいいのか」をまとめた計画書のことです。BCPの概要は知っているけど、まだ作成していない、できるだけ短時間でBCPを作成したい!BCPを作成しようとしたけど、途中で断念してしまった…といった方におすすめの1冊です。本書のひな型を真似して、まずは最低限のBCPを作成してみましょう!
目次
- 第1章 BCPの基本知識(BCPを作成するうえで大切なこと(大切な考え方);BCPを作成するサイクル(業務継続マネジメント) ほか)
- 第2章 自然災害BCP(BCP作成のもとになる基本方針(基本方針);BCP委員会を設置し平時の取り組みを決める(推進体制) ほか)
- 第3章 感染症BCP(BCPの目的・基本方針・主管部門を決める(総則);平時からの体制を決定する(体制構築・整備(1)) ほか)
- 第4章 障害福祉サービスのBCP(障害福祉サービスでも令和6年4月より義務化!(障害福祉サービス);最新情報を1つに集約する体制を(障害福祉サービス:体制) ほか)
「BOOKデータベース」 より