現代中国における都市新中間層文化の形成 : 「小資」の構築をめぐって
Author(s)
Bibliographic Information
現代中国における都市新中間層文化の形成 : 「小資」の構築をめぐって
明石書店, 2024.5
- Other Title
-
The rise of urban new middle‐class culture in contemporary China : a focus on the making of "xiaozi"
現代中国における都市新中間層文化の形成 : 小資の構築をめぐって
- Title Transcription
-
ゲンダイ チュウゴク ニオケル トシ シンチュウカンソウ ブンカ ノ ケイセイ : 「ショウシ」ノ コウチク オ メグッテ
Available at 74 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p251-265
1980年代の「文化熱」の年表: p81
博士論文「現代中国の社会変動と「小資」 : 多様な媒体・アクターに注目して」(京都大学, 2022) をもとに加筆・修正したもの
Contents of Works
- 「小資」を構築する
- 「小資産階級」概念から「小資」概念への変容
- 「小資」文化の担い手の文化資本獲得
- 「小資」文化の生産体制の整備
- 「小資」文化の「中間性」の規定と相対化
- マスメディアにおける「小資」概念の衰退
- ソーシャルメディアにおける「小資」概念の衰退
- 「社会転型」のなかの「小資」
Description and Table of Contents
Description
文化社会学の最前線からの力作。中国の都市生活の奥深くに潜む新中間層文化の形成に光を当てる。現代中国が直面する「社会転型」の波を捉え、「小資」という表象の変遷からその錯綜な物語を紐解く。豊かなメディアの世界で交差するさまざまなアクターの相互作用を通じて、都市新中間層のメディア文化を深掘りし、新たな理解の地平を開こうとする研究。
Table of Contents
- 「小資」を構築する
- 第1部 「小資」概念の変容:都市新中間層との結合(「小資産階級」概念から「小資」概念への変容)
- 第2部 「小資」概念の展開:都市新中間層のメディア文化の創出(「小資」文化の担い手の文化資本獲得;「小資」文化の生産体制の整備;「小資」文化の「中間性」の規定と相対化)
- 第3部 「小資」概念の衰退:都市新中間層との乖離(マスメディアにおける「小資」概念の衰退;ソーシャルメディアにおける「小資」概念の衰退)
- 「社会転型」のなかの「小資」
by "BOOK database"