多様な学びの場をつくる : 外国につながる学習者たちの教育から考える
著者
書誌事項
多様な学びの場をつくる : 外国につながる学習者たちの教育から考える
(移民・ディアスポラ研究 = Migrants and diasporas studies / 駒井洋監修, 12)
明石書店, 2024.5
- タイトル別名
-
多様な学びの場をつくる : 外国につながる学習者たちの教育から考える
- タイトル読み
-
タヨウナ マナビ ノ バ オ ツクル : ガイコク ニ ツナガル ガクシュウシャ タチ ノ キョウイク カラ カンガエル
大学図書館所蔵 全82件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 駒井洋
その他の執筆者: 榎井縁, 吉田美穂, 村上一基ほか
参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 第1部 高校・大学入試における特別定員枠の意義と課題(「外国人の子どもが社会で自立していくため」の高校での「適切な教育」の在り方;大阪における特別定員枠について;神奈川の特別枠「在県外国人等特別募集」―継続調査を踏まえた行政とNPOの協働による拡充のプロセス ほか)
- 第2部 学校―公立夜間中学、高等学校定時制・通信制課程(外国人生徒が学ぶ学校―公立夜間中学と定時制高校を中心に;東京における定時制高校―多文化共生とインクルーシブな学校へ;北関東(栃木・茨城・群馬県)における定時制課程 ほか)
- 第3部 学校以外の多様な学びの場(外国人学習者の学びの場としての自主夜間中学;「多文化共生センター東京」の活動;移民子弟の多様な学びの場―言語教育と制度的生活文化としてのAMAUTA ほか)
「BOOKデータベース」 より