「しんどい心」がラクになる本 : 生きやすくなる55の考え方
著者
書誌事項
「しんどい心」がラクになる本 : 生きやすくなる55の考え方
(王様文庫, B250-1)
三笠書房, 2024.6
- タイトル読み
-
シンドイ ココロ ガ ラク ニ ナル ホン : イキヤスク ナル 55 ノ カンガエカタ
大学図書館所蔵 件 / 全2件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
出版年月・シリーズ番号はブックジャケットによる
「しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方」(KADOKAWA)の改題,加筆改筆再編集
内容説明・目次
内容説明
生きづらい人は、考え方にクセがあるだけ。この本では、陥りやすい55の「苦しい心の状態」を取り上げ、その対処法についてご紹介していきます!
目次
- 1章 「ほどほどでいい」と思えたらラクになる―「気持ちをゆるめる」考え方のコツ(CHECK!「苦しい完璧主義の人」の特徴;イライラしやすい人 ほか)
- 2章 もっと「自分本位」に生きてみる―他人のことを「放っておく」「気にしない」練習(CHECK!「自分が消えてしまう人」の特徴;なんでも「背負いすぎる」人 ほか)
- 3章 無理して「好かれる」必要はない―「自分を褒めて、信じて、進む」ことが大事(CHECK!「認められたい気持ちが強い人」の特徴;「断らない」「言わない」人 ほか)
- 4章 「思い込み」を一つずつ手放していく―もっと「生きやすくなる」考え方、心の持ち方(CHECK!「心がしんどくなる人」の特徴;難しく考えすぎる人 ほか)
- 5章 人生に「新しい展開」を起こそう―「よく頑張ってきた自分」にねぎらいとエールを(CHECK!「不安な人」がやってしまう思考・行動;どんな状況でも「逃げられない」人 ほか)
「BOOKデータベース」 より