理科の時間 : 学校の学びを社会で活かせ!
Author(s)
Bibliographic Information
理科の時間 : 学校の学びを社会で活かせ!
(なるにはBooks, . 教科と仕事||キョウカ ト シゴト)
ぺりかん社, 2024.6
新版
- Other Title
-
理科の時間 : 学校の学びを社会で活かせ
- Title Transcription
-
リカ ノ ジカン : ガッコウ ノ マナビ オ シャカイ デ イカセ!
Available at 27 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
夜空を眺めて惑星に想いをはせたり、生命の神秘にときめいたり。理科では自然界の魅力を存分に味わうことができます。これが理科を学ぶ醍醐味といえるでしょう。そして理科の学習では、みずからの好奇心を出発点にして、まだ答えがわからないことについて自分で課題を設定し、仮説を立て、観察や実験で検証し、解決に挑んでいきます。このような科学的なものの見方・考え方は、実社会において大いに役立つことをこの本では紹介していきます。
Table of Contents
- 1 食べものをつくる農業経営者
- 2 地球環境と向き合う気象予報士
- 3 創造的なものを生み出す化粧品研究開発者
- 4 ものづくりや整備をするレースメカニック
- 5 健康や安全を守る医師
- 6 生き物や自然の魅力を届ける水族館の飼育員
- 7 この世界のなぞに迫る天文学者
by "BOOK database"