地球上の中華料理店をめぐる冒険 : 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語
著者
書誌事項
地球上の中華料理店をめぐる冒険 : 5大陸15ヵ国「中国人ディアスポラ」たちの物語
講談社, 2024.6
- タイトル別名
-
Have you eaten yet? : stories from Chinese restaurants around the world
地球上の中華料理店をめぐる冒険 : 5大陸15ヵ国中国人ディアスポラたちの物語
- タイトル読み
-
チキュウジョウ ノ チュウカ リョウリテン オ メグル ボウケン : 5タイリク 15カコク 「チュウゴクジン ディアスポラ」 タチ ノ モノガタリ
大学図書館所蔵 件 / 全55件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
町中華から超高級店まで、世界の中華料理店をめぐったドキュメンタリー作家が見つけたものとは?職を探し、戦争で追われ、自由を求めて海を渡った中国人たち。「食」を通してアイデンティティを模索する。
目次
- 田舎町のおしゃべり中華カフェ―サスカチュワン州アウトルック(カナダ)
- イスラエルで牧師になった難民―ハイファ(イスラエル)
- カリブの熱い中華料理店―サンフェルナンド(トリニダード・トバゴ)
- 中華料理店を探してアフリカへ―モンバサ(ケニア)
- かくもたくましき人々―サンジュリアン(モーリシャス)
- アパルトヘイト時代の愛―ケープタウン(南アフリカ)
- スプ・シノワーズは国民食―タマタブ(マダガスカル)
- 中国から歩いてきた男―イスタンブール(トルコ)
- 北極圏で見た呉宇森の世界―トロムソ(ノルウェー)
- キューバが映す中国の幻影―ハバナ(キューバ)
- 大脱走―サンパウロ(ブラジル)
- アマゾンの麻婆豆腐―マナウス(ブラジル)
- インドへの道―ムンバイ、デリー(インド)
- ヒマラヤでアフタヌーンティーを―コルカタ、ダージリン(インド)
- ラストタンゴ・イン・アルゼンチン―ブエノスアイレス(アルゼンチン)
- 「ごはん食べた?」―リマ(ペルー)
「BOOKデータベース」 より