アクティビストの正体 : 対話と変革を促す投資家の戦略

Bibliographic Information

アクティビストの正体 : 対話と変革を促す投資家の戦略

菊地正俊著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2024.7

Title Transcription

アクティビスト ノ ショウタイ : タイワ ト ヘンカク オ ウナガス トウシカ ノ センリャク

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

エリオット・マネジメント、ストラテジックキャピタル、ダルトン・インベストメンツ、サードポイント、バリューアクト…。「東証要請」等を背景に、ますます勢いを増すアクティビスト。さらに、スチュワードシップ・コードにもとづいて、日本の大手運用会社も目的を持った対話(エンゲージメント)を行う事例が増えている。「モノ言う株主」「株主との対話」が普通となりつつある今、日本企業はどう対応すべきなのか。それぞれの対応は株価にどう影響してきたのか。アクティビストや運用会社の実情を深く知る著者が昨今の事例を解説しながら、今後の行方を探る。

Table of Contents

  • 第1章 アクティビストの定義と歴史
  • 第2章 東証の資本コストを意識した経営の要請とアクティビストの反応
  • 第3章 アクティビストの事業会社と一般投資家へのインプリケーション
  • 第4章 アクティビストを巡る法制度
  • 第5章 MBO、親子上場、持合解消
  • 第6章 欧州のアクティビスト
  • 第7章 アジアのアクティビスト
  • 第8章 日本のアクティビスト
  • 第9章 米国のアクティビスト
  • 第10章 機関投資家のエンゲージメント

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD07376542
  • ISBN
    • 9784502504815
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    iv, vi, 206p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top