舎密局必携 前編3巻
著者
書誌事項
舎密局必携 前編3巻
吉野屋仁兵衛 , 和泉屋金右衛門 , 河内屋喜兵衛 , 伊勢屋治兵衛, 文久2 [1862]
- 巻1
- 巻2
- 巻3
- タイトル別名
-
舎密局必擕前篇
- タイトル読み
-
セイミキョク ヒッケイ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「舎密局必携巻一(-三)前篇/長﨑 上野彦彦馬 抄譯」
題簽左肩双辺「舎密局必擕 前篇 一(-三)」
見返四周単辺有界「文久壬戌新鐫 [欄上横書]/堀江公肅閲上野彦馬抄譯/舎密局必擕/文溯堂藏 (印「文溯堂藏」)」(「堀江公肅閲/上野彦馬抄譯」は割書)
奥付「舎密局必擕前編 三冊 中編後編嗣出/文久二壬戌年正月/發行書賈 京都 [住所略] 吉野屋仁兵衛/江戸 [住所略] 和泉屋金右衛門/大坂 [住所略] 河内屋喜兵衛/勢州津 [住所略] 伊勢屋治兵衛」
版式: 四周双辺(15.6×10.5cm)10行小双行, 欄上注あり
版心: 「舎密局必携 巻一(-三) (丁付)」
鉛筆書「藥用櫃」を付す。「藥用櫃」中に「硝子寫眞道具略図」「太陽 明治十年五月下旬 上邨□次持」とあり
識語「太陽 明治九年七月下旬 摂陽 上邨写居所持」