Bibliographic Information

大学的ちばらきガイド : こだわりの歩き方

流通経済大学共創社会学部編 ; 西田善行・福井一喜責任編集

昭和堂, 2024.5

Title Transcription

ダイガクテキ チバラキ ガイド : コダワリ ノ アルキカタ

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

「ちばらき」なくして、江戸も東京もなし。

Table of Contents

  • 第1部 なぜ「ちばらき」なのか?(「ちばらき」とは何か?―地域を捉える視点;二つの大水害をめぐる「空間史」―鬼怒川決壊と小貝川決壊;受け継がれる伝統的行事―撞舞の継承;「ちばらき」のことば―「ごじゃっぺ」だっぺ?;若者は「ちばらき」をどう感じるのか?―都道府県魅力度ランキングを見直してみる)
  • 第2部 「ちばらき」で暮らす(子育て世帯が住みたくなる地域コミュニティ―町を活性化させる子育て支援;醤油づくりのまち―銚子と野田のブランド化;「千葉の渋谷」の現在地―ちばらき最大の若者の街「柏」 ほか)
  • 第3部 「ちばらき」の表現力(「ちばらき」は映画に欠かせない―フィルムコミッションと鹿島開発;ファンタジー空間としての茨城県南部―龍ケ崎市と牛久市の河童伝承に着目して;「ちばらき」のご当地アニメをつくる―柏市の市民プロジェクトの試み;障がい者アートと福祉の源流を辿って―八幡学園と筑波学園)

by "BOOK database"

Details

Page Top