「入門」WebフロントエンドE2Eテスト : PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで

Bibliographic Information

「入門」WebフロントエンドE2Eテスト : PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで

渋川よしき [ほか] 著

(エンジニア選書)

技術評論社, 2024.7

Other Title

入門WebフロントエンドE2Eテスト : PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで

Title Transcription

「ニュウモン」Web フロントエンド E2E テスト : Playwright ニ ヨル Web アプリ ノ ジドウ テスト カラ ヨイ テスト ノ カキカタ マデ

Available at  / 19 libraries

Note

その他の著者: 武田大輝, 枇樃晃裕, 木戸俊輔, 藤戸四恩, 小澤泰河

Description and Table of Contents

Description

E2Eテスト(End‐to‐End Testing)とは、システムの端から端(End‐to‐End)まで、全体を通して行うソフトウェアテストを指します。本書ではE2Eテストを「ユーザーの視点でWebシステムの動作を確認する自動テスト」として定義し、E2Eテストをこれからプロジェクトに導入しようとしている人、すでに導入しているがパフォーマンスや保守性で課題を感じている人を対象に、E2Eテストのフレームワークとして近年人気が急上昇しているPlaywrightをツールとして、その目的からモダンなノウハウまで、E2Eテスト初心者の方にもわかりやすくハンズオンを交えながら解説します。CIへ組み込む方法やユニットテストとの棲み分けなど、E2Eテストを実際の開発現場に投入するうえでの知見も数多く紹介します。

Table of Contents

  • 第1章 Playwrightハンズオン
  • 第2章 E2Eテストツールの紹介
  • 第3章 Playwrightのテスト用ツールセット(1)ロケーター
  • 第4章 Playwrightのテスト用ツールセット(2)ナビゲーション、アクション、マッチャー
  • 第5章 テストコードの組み立て方
  • 第6章 実践的なテクニック
  • 第7章 ソフトウェアテストに向き合う心構え
  • 第8章 E2Eの枠を超えたPlaywrightの応用例
  • 第9章 Web APIのテスト
  • 第10章 E2Eテストの実戦投入
  • 第11章 Playwrightの内部構造
  • 付録

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top