楯築遺跡 : 吉備に築かれた弥生時代最大の墳丘墓 : 岡山県倉敷市

書誌事項

楯築遺跡 : 吉備に築かれた弥生時代最大の墳丘墓 : 岡山県倉敷市

宇垣匡雅著

(新日本の遺跡 / 水ノ江和同, 近江俊秀監修, 4)

同成社, 2024.6

タイトル読み

タテツキ イセキ : キビ ニ キズカレタ ヤヨイ ジダイ サイダイ ノ フンキュウボ : オカヤマケン クラシキシ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p119-120

内容説明・目次

内容説明

前方後円墳の祖型となる巨大な王墓。2021年12月に岡山大学文明動態学研究所・岡山大学考古学研究室から、同大学が行った楯築墳丘墓の発掘調査報告書が刊行された。直径49mの円丘部の両端に突出部を設ける推定全長83mの規模は、弥生時代後期築造の墳丘墓の中でも突出する。また、墳頂部に残る6基の立石や発掘調査で確認された大柱遺構、木柱、建物、石組排水溝を伴う木槨・木棺からなる埋葬施設。そして、葬送の祭祀に用いられた弧帯文石や土製玉類、人形土製品、特殊器台、特殊壺をはじめとする多量の土器。それらからは、後の前方後円墳にもつながる「墓の威容を見せる」という思想を読み解くことができる。本書は、後に展開する古墳の起点となるこの遺跡の発掘調査成果を、発掘調査に携わり、先の発掘調査報告書を取りまとめた著者が、一般の方々にもわかりやすく解説したものである。

目次

  • 第1部 遺跡の概要―楯築墳丘墓とは―(遺跡のある場所;墳丘と構造物;円礫堆;中心埋葬;大量の土器;遺跡の特性)
  • 第2部 遺跡の諸相―調査経過と祭祀の品々(調査研究の経過;出土遺物;弧帯文石;出土遺物と墳丘の築造;遺跡のその後と整備・周辺案内)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD07485457
  • ISBN
    • 9784886219862
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 124p, 図版8p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ