はじめてのなぜなにふしぎえほん うちゅうのなぞ
Author(s)
Bibliographic Information
はじめてのなぜなにふしぎえほん うちゅうのなぞ
パイインターナショナル, 2024.6
- Title Transcription
-
ハジメテ ノ ナゼ ナニ フシギ エホン ウチュウ ノ ナゾ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「うちゅう」って、どうなっているのかな?夜空を見上げるのがおもしろくなる学び絵本。
Table of Contents
- 星とうちゅうのぎもん(星はどうやって光っているの?;どうして星にはいろいろな色や明るさがあるの? ほか)
- 月・太陽とわく星のふしぎ(月を見ながらあるいていたら、あとをついてくるみたいに見えるのは、なぜ?;月はなんで、いろいろな形になったり、大きさや色がかわったりするの? ほか)
- ちきゅうから見たうちゅう(空がこんなにきれいな青色に見えるのはちきゅうだけってほんと?;とくべつきれいな星、彗星ってどこからくるの? ほか)
- うちゅう開発についてしりたい!(人工衛星って、どんなことをしているの?空にどのくらいあるの?;うちゅうに人間が出したゴミがたくさんあるってほんと? ほか)
by "BOOK database"