建築スタディ発想の方法 : デザインを決めた50人の模型・ドローイング

Bibliographic Information

建築スタディ発想の方法 : デザインを決めた50人の模型・ドローイング

坂牛卓編著

学芸出版社, 2024.6

Other Title

Eureka moment for architect

建築スタディ発想の方法 : デザインを決めた50人の模型ドローイング

建築スタディ : 発想の方法 : デザインを決めた50人の模型・ドローイング

Title Transcription

ケンチク スタディ ハッソウ ノ ホウホウ : デザイン オ キメタ 50ニン ノ モケイ・ドローイング

Description and Table of Contents

Description

建築家は何から考え始め、いつデザインを決めるのか?多くの設計者が試行錯誤するスタディの手法を、建築家50人の頭の中に探る。気づきのきっかけは方法・関係性・構造・空間・表皮・ディテール・社会・場所・環境の9つの視点で読み解いた。「できた!」と思った瞬間の前後を、模型やドローイングで見比べると思考の軌跡が見えてくる。

Table of Contents

  • 1 考え方に気づく(方法)
  • 2 物、空間を練る(関係性;構造;空間;表皮;ディテール)
  • 3 社会や環境を思う(社会;場所;環境)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BD07541503
  • ISBN
    • 9784761528942
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top