猫社会学、はじめます : どうして猫は私たちにとって特別な存在となったのか?
著者
書誌事項
猫社会学、はじめます : どうして猫は私たちにとって特別な存在となったのか?
筑摩書房, 2024.6
- タイトル読み
-
ネコシャカイガク ハジメマス : ドウシテ ネコ ワ ワタシタチ ニ トッテ トクベツ ナ ソンザイ ト ナッタ ノカ
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 全10件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- 猫はなぜ可愛いのか? / 赤川学 著
- 私たちは猫カフェから何を得ているのか? / 新島典子 著
- ふつうの猫しかいない「猫島」に人はなぜ訪れるのか? / 柄本三代子 著
- 猫から見た「サザエさん」 / 秦美香子 著
- 人と猫は、いかにして互いを理解し合っているのか? / 出口剛司 著
- 猫が教えてくれた、「ただ、いるだけ」の価値 / 赤川学, 斎藤環 述
内容説明・目次
内容説明
猫が教えてくれた、「ただ、いるだけ」の価値。約9500年にわたる猫と人類の歴史のなかで、もっとも関係が深まったのが現代。その諸相に光を当て、“猫と人間の幸福な未来”を構想。猫を愛する社会学者たちによる“猫社会学”の誕生!
目次
- 序 猫好きの、社会学者による、猫のための社会学(赤川学)
- 第1章 猫はなぜ可愛いのか?(赤川学)
- 第2章 私たちは猫カフェから何を得ているのか?(新島典子)
- 第3章 ふつうの猫しかいない「猫島」に人はなぜ訪れるのか?(柄本三代子)
- 第4章 猫から見た「サザエさん」―猫が「家族」の一員になったのはいつか?(秦美香子)
- 第5章 人と猫は、いかにして互いを理解し合っているのか?(出口剛司)
- 特別対談 猫が教えてくれた、「ただ、いるだけ」の価値(赤川学×斎藤環)
「BOOKデータベース」 より