いま語り継がれるカーンの霊気 : ルイス・カーン研究連続講演会活動記録
著者
書誌事項
いま語り継がれるカーンの霊気 : ルイス・カーン研究連続講演会活動記録
建築技術, 2024.4
- タイトル別名
-
Louis I. Kahn lecture series
- タイトル読み
-
イマ カタリツガレル カーン ノ レイキ : ルイス カーン ケンキュウ レンゾク コウエンカイ カツドウ キロク
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全13件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編者: 安田幸一, 平輝, 香月歩, 佐々木啓, 長沼徹
年表: p177-179
各講演企画運営・図版出典: p190-191
収録内容
- 建築と闘う現場事務所におけるカーン / 志水英樹, 工藤国雄 [述]
- 問いかけ、思索する教育者カーン / 香山壽夫, 藤本壮介 [述]
- イェール大学におけるカーンの作品と思想 / 工藤国雄, 安田幸一 [述]
- カーンの現在性 / 西沢立衛, 塚本由晴 [述]
- 近代建築史におけるカーンの位置付け / 新居千秋, 松隈洋 [述]
- カーンの構造 / 金箱温春 [述]
- 総括 / 平輝, 香月歩, 佐々木啓 [述]
内容説明・目次
目次
- 01 建築と闘う現場事務所におけるカーン―志水英樹×工藤国雄
- 02 問いかけ、思索する教育者カーン―香山壽夫×藤本壮介
- 03 イェール大学におけるカーンの作品と思想―工藤国雄×安田幸一
- 04 カーンの現在性―西沢立衛×塚本由晴
- 05 近代建築史におけるカーンの位置付け―新居千秋×松隈洋
- 06 カーンの構造―金箱温春
「BOOKデータベース」 より