書誌事項

日本の宇宙開発最前線

松浦晋也著

(扶桑社新書, 503)

扶桑社, 2024.7

タイトル読み

ニホン ノ ウチュウ カイハツ サイゼンセン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ日本では「スペースX」が生まれないのか?7年遅れのH3ロケット。自ら需要を作るイーロン・マスクの「狂気」。宇宙開発行政10年の蹉跌。気鋭のジャーナリストが「科学技術立国」の現状と復活への処方箋を記す!

目次

  • 第1章 技術開発と実用化の主体は官から民へ(徐々に進んだ宇宙の民間開放;ロケットもまた、民間が開発するものに ほか)
  • 第2章 衛星技術の発展がもたらす革新(小さな衛星と小さなロケットによるひそやかなパラダイムシフト;サレー大学のUoSAT ほか)
  • 第3章 イーロン・マスク、宇宙事業を変革する異端児(電子決済から宇宙へ;ファルコン1ロケットで衛星の商業打ち上げに成功 ほか)
  • 第4章 日本宇宙開発体制改革10年の蹉跌(日本政府の宇宙政策の体制;総理府・宇宙開発委員会 ほか)
  • 第5章 日本の宇宙開発はこれからどこに向かうべきか(新体制の目玉、準天頂衛星システム;準天頂衛星システムは、民間ビジネスの後片付けとして始まった ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD07704539
  • ISBN
    • 9784594095741
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ