Bibliographic Information

思いが伝わる語彙学

吉田裕子著 ; 池上彰責任編集

(明日の自信になる教養 / 池上彰責任編集, 4)

KADOKAWA, 2024.7

Other Title

Lexicology

Title Transcription

オモイ ガ ツタワル ゴイガク

Available at  / 60 libraries

Note

参考文献・ウェブサイト: p219

Description and Table of Contents

Description

言葉を知る、使いこなす、思考が深まる。語彙力で話し方が変わる。信頼されて人間関係が円滑に!

Table of Contents

  • 1 語彙力があると何がいいの?語彙は必要なものか(そもそも「語彙」とは?本来の意味と実際の使われ方;言葉の乱れと時代の変化―現代人の言葉は乱れているのか ほか)
  • 2 何を、どのように学ぶべきなのか 語彙について知る(一生使わない言葉に余計な時間を費やさない 方向性を決めて学び始めよう;自分に必要な語彙とは?知っておくべき言葉の見極め方 ほか)
  • 3 まず身に付けたい目的別特選ワード(語彙学の入り口となる特選ワードを学ぼう;読み方を知っておくと信頼につながる22の言葉 ほか)
  • 4 「ここで終わり」のゴールはないから言葉を使い続けていく(どうやったら使えるようになる?アウトプットにつながる語彙力とは;「TPO」ではなく「TPPO」 場にふさわしい言葉の選び方 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD07704812
  • ISBN
    • 9784048976701
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    223p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top