反緊縮社会主義論 : 脱成長論と帝国主義の超克

Bibliographic Information

反緊縮社会主義論 : 脱成長論と帝国主義の超克

松尾匡著

あけび書房, 2024.7

Other Title

反緊縮社会主義論 : 脱成長論と帝国主義の超克

Title Transcription

ハンキンシュク シャカイ シュギロン : ダツセイチョウロン ト テイコク シュギ ノ チョウコク

Available at  / 21 libraries

Description and Table of Contents

Description

“反緊縮”を左派に取り戻せ!地域帝国主義化へ進む資本主義を体制変革するため、「脱成長」の限界をも乗り越え、アソシエーションと政治変革を軸にミクロ・マクロ、短期・長期に展望。

Table of Contents

  • 第1部 反緊縮社会主義論序説(社会的連関が個々人のコントロールを離れる「疎外」;生産手段蓄積の社会的コントロールこそ要諦;ミクロとマクロからの社会主義的変革の二契機―リスク・決定・責任とマルクスの自由論;反緊縮経済政策理論の体制変革展望;「資本制=物象の支配」を変革するためのものとしての民主主義)
  • 第2部 21世紀の『帝国主義論』(21世紀の『帝国主義論』;「国内産業淘汰/海外進出」路線の先の帝国;ウクライナ侵攻の帝国主義的背景としての穀物資本進出争い;ガザ虐殺の経済的背景)

by "BOOK database"

Details

Page Top