宇宙はなぜ面白いのか
Author(s)
Bibliographic Information
宇宙はなぜ面白いのか
(ポプラ新書, 261)
ポプラ社, 2024.7
- Title Transcription
-
ウチュウ ワ ナゼ オモシロイ ノカ
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
宇宙をもっと知るために<おすすめの本>: 巻末
参考文献: 巻末
Description and Table of Contents
Description
数キログラムの超小型衛星や日本人宇宙飛行士が月面に降り立つ予定のアルテミス計画など、目覚ましいスピードで進んでいる宇宙開発。そこに異業種から飛び込んだ著者が、宇宙の成り立ちからロケットの仕組み、惑星探査の最前線まで、宇宙について知っておくべき基本をわかりやすく綴ります。宇宙の面白さがぎゅっと詰まった一冊です。
Table of Contents
- 第1章 探査機はなぜ最短距離を飛ばないのか
- 第2章 衛星はなぜ地球のまわりを回っているのか
- 第3章 ロケットはどう進化しているのか
- 第4章 宇宙はどのように生まれたのか
- 第5章 「地球外生命」は本当に存在するのか
- 第6章 惑星探査の最前線では何がわかってきたのか
- 第7章 宇宙の環境と地球をどう守るのか
- 第8章 「宇宙視点」を持つと、世界観が変わる
by "BOOK database"