眺めて作って楽しむ数学 : アートと数の絶妙な関係

Bibliographic Information

眺めて作って楽しむ数学 : アートと数の絶妙な関係

横山明日希, 岡本健太郎著

技術評論社, 2024.8

Title Transcription

ナガメテ ツクッテ タノシム スウガク : アート ト スウ ノ ゼツミョウナ カンケイ

Available at  / 41 libraries

Note

付: 図 (3枚)

Description and Table of Contents

Description

紙やはさみなど身近な道具を使って気軽に数学を楽しんでみませんか?その中にも実は奥深い数学が隠れています。本書を読み始めたら自ずと手を動かして試したくなるでしょう。

Table of Contents

  • 第1章 パスカルからフラクタルへ―繰り返してできる不思議な世界
  • 第2章 錯視はどうして「錯視」なの?
  • 第3章 四色問題―色の塗分けが数学の問題に
  • 第4章 自由自在に操れる図形―辺から面、面から立体へ
  • 第5章 立体図形と幾何学
  • 第6章 数の見える化―和、平方和、五角数などを例に
  • 第7章 数の見える化―魔法陣やパスカルの三角形、デラノイ数を中心に

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD07999534
  • ISBN
    • 9784297142896
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 219p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top