ずかん古生物のりれきしょ : 見ながら学習調べてなっとく
Author(s)
Bibliographic Information
ずかん古生物のりれきしょ : 見ながら学習調べてなっとく
技術評論社, 2024.8
- Other Title
-
古生物のりれきしょ : ずかん : 見ながら学習調べてなっとく
- Title Transcription
-
ズカン コセイブツ ノ リレキショ : ミナガラ ガクシュウ シラベテ ナットク
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 芝原暁彦
参考文献: p126-127
Description and Table of Contents
Description
化石を手がかりに推理を重ねる。古生物研究の面白さがわかる。少しずつ判明する古生物の正体。研究とは何かを教えてくれる。漢字にはすべてルビ付き。文章がとっても読みやすい。子ども向けなのに超ディープ。なので子どもも大人も楽しめる!
Table of Contents
- 序章(古生物ってなに?;履歴に注目!古生物は研究史が面白い ほか)
- 第1章 古生代(生命史上初の“覇者” アノマロカリス;業界騒然の五つ眼生物 オパビニア ほか)
- 第2章 中生代(旅するウミユリ セイロクリヌス;恐竜時代の長大なカキ コンボウガキ ほか)
- 第3章 新生代(防御は最大の武器!? タカハシホタテ;謎多き日本の奇獣 デスモスチルス ほか)
by "BOOK database"