無援の海峡 : ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声

Bibliographic Information

無援の海峡 : ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声

平岡敬著

(論創ノンフィクション, 054)

論創社, 2024.8

Other Title

無援の海峡 : ヒロシマの声被爆朝鮮人の声

Title Transcription

ムエン ノ カイキョウ : ヒロシマ ノ コエ、ヒバク チョウセンジン ノ コエ

Available at  / 17 libraries

Note

影書房 1983年刊の再刊

被爆朝鮮人・韓国人に関する参考資料目録: p239-258

Contents of Works

  • 復権への連帯
  • 二重の痛苦にあえぐ在韓被爆者たち
  • 仮面の裏側
  • 記憶と事実
  • 被爆朝鮮人が日本人に問うているもの
  • 黙殺との戦い
  • 圧殺される声
  • 孫さんからの手紙
  • 権利としての原爆手帳
  • 自主性のない被爆者行政
  • 支援運動の中で
  • 地底からの告発
  • 被爆朝鮮人とわたし
  • 国家と被爆者
  • 原爆裁判
  • 桑原訴訟
  • 「認定」とはなにか

Description and Table of Contents

Description

広島や長崎で被爆しながら、政府から援護を受けられなかった人たちがいる。元広島市長の平岡敬は、被爆朝鮮人について発言し続けてきた。日本で被爆したのに朝鮮人だから援護しない。そんな日本政府の方針に疑問を抱いたからだ。政治に見捨てられ、民衆からも疎外されている被爆朝鮮人。この問題の根っこには、歴史の過失を不問に対する日本人の体質があるのではないか。新聞記者時代におこなった丹念な取材記録に基づく名著を復刊する。

Table of Contents

  • 1(復権への連帯―韓国の被爆者調査をめぐって;二重の痛苦にあえぐ在韓被爆者たち―日本人に責任はないのか;“資料”韓国原爆被害実態調査報告書(韓国教会女性連合会);仮面の裏側;記憶と事実;被爆朝鮮人が日本人に問うているもの)
  • 2(黙殺との戦い―被爆朝鮮人・孫振斗さんの訴え;圧殺される声;孫さんからの手紙 ほか)
  • 3(原爆裁判;桑原訴訟;「認定」とはなにか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top